営業日についてはインスタグラムでご確認ください
SOLD OUT
品 番■ UK022289
サイズ ■ 下記にそれぞれ記載
買付国■ UK
推定年代■ 1980年
素材■ Pottery
配送■ ヤマト宅急便 120サイズ
在庫場所■ ショップ
※撮影時のディスプレイ小物等は商品価格には含まれません。
※こちらの花瓶は二つセットでの販売となります。
何故イギリスの窯元名でマルタ島?と思いきや、現在の共和国になるまで1964年最後の宗主国がイギリス、延べ150年統治されていたそうで成程。公用語はマルタ語とキングスイングリッシュだそう。
ここでまた勘違い。Bristow potteriesとはマルタ島に今もあるれっきとした窯元らしい。
地中海なレモンや明るいタッチのブルーを彩色とし作陶している同窯。
対するこの渋い袋をモチーフとしたシリーズは1972年にスウェーデンのローゼンタール窯が始めたのに習っている。
ざらっとした質感の陶器で、さもピンキング鋏でカットされた「様な」紙袋はシワシワ加減見事。小麦袋の方は麻製かな?ぎゅうっと詰まって安定良くなっている撓みも上手く表現されていて。
内部つるりとした釉薬が掛かっており花瓶として飾る事が出来ます。
何を活けようか楽しくなる二つ。
見た所双方チップやヒビは御座いません。
(大)w145 d100 h177
(小)w140 d77 h133
最新の入荷情報やSALEのお知らせなどをお届けいたします