イングランド鉄道のオーバルミラー-antique oval mirror

¥41,800

なら 手数料無料で 月々¥13,930から

再入荷のお知らせを希望する

年齢確認

再入荷されましたら、登録したメールアドレス宛にお知らせします。

メールアドレス

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「gmail.com」を許可するように設定してください。

再入荷のお知らせを希望する

再入荷のお知らせを受け付けました。

ご記入いただいたメールアドレス宛に確認メールをお送りしておりますので、ご確認ください。
メールが届いていない場合は、迷惑メールフォルダをご確認ください。
通知受信時に、メールサーバー容量がオーバーしているなどの理由で受信できない場合がございます。ご確認ください。

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「gmail.com」を許可するように設定してください。

品 番■ UK022033
サイズ ■ w320 d23 h420
買付国■ UK  
推定年代■ 20世紀半ば
素材■ Bakelite,Glass
配送■ ヤマト宅急便 120サイズ
在庫場所■ ショップ
※撮影時のディスプレイ小物等は商品価格には含まれません。

世界最古の歴史を有すイギリス鉄道史、1804年最初に蒸気機関車が草原を通った風景は後世語り継がれた事かと。
19世紀半ば栄光のヴィクトリア時代、産業革命と共にその歴史も飛躍的発展を遂げる。
プラスチックの前身、ベイクライト製フレームの如何にもイギリスらしいシンプルなデザイン、視覚化優れたL.N.E.R(London and North Earstern Railway)のフォント文字は鏡の裏側からステンシル加工されており表面はつるっとした鏡の質感。
1923年から1947年の間、鉄道車内で使われたオーバルミラー。
L.N.E.Rは当時ビッグ・フォーと呼ばれた4大鉄道会社の内の一つ。
第二次大戦後1948年ビッグ・フォーは等一国有化されイギリス国鉄British Railways-BRとなる。
鏡縁にカットガラス加工、その良い趣きは最も遡って100年を数える所以。
背面の充て板は既にかなり崩れておりましたので古い杉板に変えております。
ベイクライト縁トップにネジ跡による欠損が御座います。
鏡にポツポツとした腐食が御座います。
ミラー部分のサイズはw280 h382です。

※この商品は、最短で4月7日(月)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。

※こちらの価格には消費税が含まれています。

※別途送料がかかります。送料を確認する

送料・配送方法について

この商品の送料・配送方法は下記のとおりです。

  • ヤマト宅急便 120サイズ

    全国一律 ¥1,848

Related Items

  • 黒い柄の手鏡-antique hand mirror
    ¥99,999
  • ピューターフレームのフェイスミラー-antique pewter frame mirror
    ¥99,999
  • バンブー彫りのフェイスミラー-antique wood frame mirror
    ¥27,500

ショップの評価

Mail Magazine

最新の入荷情報やSALEのお知らせなどをお届けいたします