営業日についてはインスタグラムでご確認ください
SOLD OUT
品 番■ FR021277
サイズ ■ w310位 d120(シェード直径と等しい) h500位
買付国■ FRANCE
推定年代■ 19世紀
素材■ Copper,Glass
配送■ ヤマト宅急便 140サイズ
在庫場所■ ショップ
※撮影時のディスプレイ小物等は商品価格には含まれません。
※照明器具をご購入の際、こちらをご確認ください→https://finestart.theshop.jp/blog/2023/01/31/184304
四角く交差してそれぞれに伸びるアーム。
カーブして曲を描き一方は安定感のある土台に収まり一方は裾広がりガラスシェードに繋がる完成されたデザイン。
シンプルな線が生み出す造形美を見よ、と言っているかのよう。
シェードを押さえているアンティークのギャラリーの有機的曲線と言い繊細でいてメッセージはしっかりと。
17口径シャンデリア球を使用致しておりましてこちらのスタンドランプに電球は付属致しておりません。電球は専門店にてお買い求め下さい。
支柱元の真鍮ネジを回し高さ調整可能です、もう一つのネジが回転出来ればシェードの角度を変えられそうですが噛んでいる現状です。角度調整は考えずにこの状態でお使いになられた方が良いかと思います。
台座の直径は160mmです。
ガラスシェードに取りきれない汚れ、
縁に数カ所小さなチップ、1箇所ヒビが走っており接着剤を流しております。
このシェードの形と雰囲気が良くランプとセットと致しておりますが、お好きなシェードに替える事は可能です。
一例ですがフロストシャンデリア球を使用して撮影しました。
17口径でしたらLED電球もお使い頂けます。
土台から約2M捻りコードが伸びており中間スイッチでON/OFF致します。
最新の入荷情報やSALEのお知らせなどをお届けいたします