営業日についてはインスタグラムでご確認ください
SOLD OUT
品 番■ FR018291
サイズ ■ w380 d183 h190
買付国■ FRANCE
推定年代■ 19世紀半ば
素材■ Wood,Wool
配送■ ヤマト宅急便 120サイズ
在庫場所■ 倉庫
※撮影時のディスプレイ小物等は商品価格には含まれません。
1852年から1870年のナポレオン3世時代は別名「椅子の時代」と異名を取った程個性溢れる素材と形が生まれた。
世相を反映して黒と金で彩られたスノビズム(貴族的趣味)の足元を締めた一脚。
ナーシングチェアとセットで使われた事が多く、詰め物は藁中心に踵の当たりは固め。
エキゾティックな雷文に似たモチーフに辛うじて配色が残るセンターのパターンは何を示しているのか、絡まるロカイユかC字曲線スクロールか。
脚を軽く乗せる用途でしたら大丈夫ですが、踏み台としてお使いにはならないで下さい。
刺繍に綻び、各脚の付け根に過去接着補強された跡が御座います。
最新の入荷情報やSALEのお知らせなどをお届けいたします